日本共産党新座市議会議員団
← 前号  |  インデックス  |  次号 →
にいざ民報

2018.4.22  No.1762
日本共産党新座市委員会
「なんで辞めないの?」安倍政権への怒り、次々
平林寺祭りで憲法9条署名
平林寺祭りで憲法9条署名
 日本共産党新座市委員会は4月17日の平林寺半僧坊祭りで、憲法9条を守る3000万署名を行い、2時間で125筆の署名が寄せられました。

 戦争体験のあるという方は「戦前に戻っている気がする。安倍を早く辞めさせないと」と語り、他にも「テレビを見ると腹が立って消してしまう」「アメリカに柳瀬元秘書官を同行させるなんて」「私は自民党だが安倍はひど過ぎる」等、市民は口々に安倍政権への怒りをぶつけながら、署名をしてくださいました。
3000万署名を国会に提出しました
署名を塩川鉄也衆院議員に手渡す朝賀ひでよし党市委員長
 埼玉県3万0233筆を国会に提出=4.12 国会
 署名を塩川鉄也衆院議員に手渡す朝賀ひでよし党市委員長
第34回 脱原発にいざ市民ウォーキング 元気に
平林寺祭りで憲法9条署名
 4月15日、脱原発にいざ市民の会のウォーキングに45人が参加しました。埼玉県議会で突然採択された原発再稼働の意見書に撤回の運動の呼びかけや、楽しい替え歌に笑顔があふれました。
給食費無償化の滑川町を視察
幼稚園、保育園から小中学校まですべて無料
滑川町の議場にて=4.12
滑川町の議場にて=4.12
 共産党市議団は4月12日、滑川町を訪問して学校給食費の無償化事業について調査しました。当日は滑川町議長、副議長、文教厚生常任委員長、副委員長の4人の町議も同席して大歓迎され、担当課長から丁寧な説明を頂きました。

「子育て全国一に」町長の選挙公約でスタート

 滑川町は国営公園「武蔵丘陵森林公園」があり人口約1万9千人の町。平成23年度から給食費無料と18歳までの医療費無料化を実施しています。いずれも町長の選挙公約で、「滑川町の子育てを全国一に」という強い決意でスタートしたそうです。

 内容は、滑川町に住所を有する園児、児童生徒全員が対象。町立の幼稚園、小中学校に通う子どもの場合、保護者が給食費の免除申請をしてそれに基づき給食費を免除無償化するという形を取っています。私立や町外に通う子どもの場合は、保護者が補助金の交付申請をする形です。小学校は一人当り毎月4100円、中学校は毎月4800円です。

「平等・公平」にすべての子どもを無料化(私立も)

 私たちは小中学校の学校給食費無償化に注目していましたが、保育園、幼稚園を含め、私立に通う生徒を含め全ての町の子どもを対象にしていると知り感激しました。町長は日頃から「行政は常に『平等・公平』でなければならない」と言われているそうです。

 必要な経費は、平成29年度では約9578万円で一般会計予算約58億円の1・6%を占めています。

 給食費の無料化は「町民に喜ばれ高い評価を受けている」「若い世代の人口流入による人口増加や出生率向上の要因の一つで、町の活性化に大きく貢献している」と説明されました。

子育て世代が増加 出生率は埼玉県内第一位

 全国各地で少子高齢化、人口減少の中で「給食費無償化は本来国策でやるべきだが『先見の明』があったと自負している」と担当課長が語ったのが印象的でした。

 平成13年12月、1万2976人だった町の人口は平成27年12月には1万8211人と5000人以上増加。平均年齢は県下5位と若い町。合計特殊出生率は1・29から1・82と大きく向上し、15年間で県内順位1位を9回も獲得。子どもを産み育てやすい町を立証しています。

 新座市でも学校給食費の無償化をめざし、当面千円助成を提案してきましたが、改めて無償化の大切さを学び直し今後の提案に生かしていきます。

(笠原進市議・記)
都市計画道路東久留米志木線に、待望の信号機設置
 都市計画道路東久留米志木線は、水道道路から堀ノ内、石神地域を抜け東久留米駅までつながる道路で、新座市部分が昨年12月15日開通し、東久留米市部分も今年9月開通予定となっています。

 あしの修市議は、水道道路と交差する交差点と第六中学校前交差点の安全対策として信号機設置を平成27年9月市議会一般質問等で求めてきました。

 このほど4月4日、埼玉県公安委員会が要望2ケ所の信号機設置の認可を行ったことがわかりました。

 水道道路の交差点は定周式信号機が設置されます(概略図1部分)。また近くの「第六中学校入口」交差点の既設信号機は手押し式信号機に変更となります(概略図2部分)。また、信号機設置に伴い、現在事故防止のため設置されているガードパイプも撤去され右左折レーンが設けられます。

 第六中学校前は既存の横断歩道の所に押しボタン式信号機が設置されます(概略図3部分)。

 東久留米市分の開通に合わせての設置となるのか、あしの市議は新座警察署に問合せたところ、「確実な設置時期は明言できないが、公安委員会から認可されている。先日、市の担当者とも現地確認をしており後は工事発注等行い工事を進める状況です。」と話しています。

 地域の方は「ようやく信号機が付く。よかった」と話しています。
信号機設置場所の概略図
「戦争する国」にしない9条は世界の財産
「市民が野党をつなぐ埼玉4区の会」主催の講演会
「市民が野党をつなぐ埼玉4区の会」主催の講演会
 4月4日に朝霞市中央公民館で、「市民が野党をつなぐ埼玉4区の会」主催の講演会が行われました。会場いっぱいの約180名が参加しました。

 全国『9条の会』の事務局長であり、東京大学教授の小森陽一さんの話は分かりやすく『改憲NO』の運動を力強く明るく励ましました。

●『9条の会』の意義

 読売新聞の世論調査では2004年、9条の会発足当時は「憲法を変えた方がいい」は65%、「変えない方がいい」は22%であったが、毎年毎年、9条の会が増えていくたび(2006年には4千、2007年には6千を超え)に転換し、憲法を変えない方がいいという人と拮抗しているという結果を出している。草の根の地道な活動を一つ一つ積み上げてきたことで『安倍政権のもとでの改憲はさせない』という一致点を築き、人を動かし政治も変えてきた。2015年の安保法制に反対する運動の中で野党共闘という方向をまさに市民の運動で実現した。

●『自衛隊』の3文字

 安保法制が通った後の「自衛隊」の3文字は安保法制全部を背負っている。2015年9月19日に強行採決された安保法制の法律11本全部には「国際社会の平和と安全を確保するために国際的に強調して行われる活動」つまりアメリカ軍と一緒に自衛隊が世界中で軍事行動ができるという文言が入っている。だから『自衛隊』が憲法に書き込まれた瞬間に自衛隊は戦争ができる組織に変質してしまう。これを変えてはいけない。

●なぜ『3000万』署名なのか

 昨年秋の総選挙で憲法を守る政党へ投票した人は合計で1700万人くらい、安保法制を廃止する政治をつくろうと集めた、「2000万人署名」の結果は1560万人。

 本当に勝つためには総選挙時の投票者数5700万人の過半数を超える『3000万人』がどうしても不可欠。憲法改正を安倍政権に絶対させない、その一致点である3000万人署名を大きく広げようと呼びかけました。

(辻実樹市議・記)
安倍政権は退陣を!
国会前大行動に延べ5万人
「安倍政権は退陣を!」4月14日(土)、「総がかり行動実行委員会」「未来のための公共」「Stand For Truth」の3団体が主催した、安倍政権の退陣を求める国会前大行動に、延べ5万人以上が集まり声を上げました。

 政党から立憲民主党、社民党、日本共産党が挨拶。志位委員長は「安保法制(戦争法)の時に国会前を埋めた新しい市民の運動は伏流水のように続いており、またここにわき起こっている。市民のみなさんの運動と野党共闘の力が合わさり、厚労省の裁量労働制のデータねつ造を認めさせ法案から削除させた。佐川前理財局長の証人喚問も実現させた。この力で安倍政権を倒して、ウソのない政治、正直な政治、日本の民主主義を取り戻していこう」とスピーチ。学者や市民団体等もスピーチしました。新座市からも多くの市民が参加しました。
← 前号  |  インデックス  |  次号 →